軟式庭球部
About
軟式庭球部は、現在関東リーグ男子7部、女子8部に所属しており、昇格に向けて日々練習に励んでいます。
今まで実績のなかった部員が多い中,強豪校と互角に戦えるまで成長しており、技術に不安のある方でも心配いりません。
また、バイトや勉強、趣味などとの両立も可能です。
新2年生も大歓迎です。
興味のある方は、Twitterなどで連絡していただくか、駒場のテニスコートまでお越しください。
部員数
活動場所
活動時間
メールアドレス
Promotion Video
Events
イベント情報は随時更新します
Feature
01
テニス好きに最高の環境
軟式庭球部は駒場キャンパスのオムニコート3面で活動していて、ナイター設備もあるため練習したい日には夜暗くなってからも練習できます!多くのテニス大好き部員が全体練習後も残って自主練に励んでおり、あなたのテニス熱を受け止めるどころかさらに焚き付ける人と環境が待っています!🔥
02
東京六大学
毎年春と秋の2回、東京六大学の大会が行われます!早稲田大学や明治大学なと全国トップレベルの大学の選手達と戦えるのは東京大学の運動会である特権です。観戦はもちろん、直接試合することで多くのことを学び、ときには勝利することもある一大イベントです!
03
バイトと両立
部員のほとんど全員がバイトをしています!飲食🍴や教育系✏️など形態も様々です。活動日が決まっているため塾講などのシフト固定制のバイトも入りやすいです!バイトに関しても質問などあればお気軽にご連絡ください!
Members
藤田 将大 (4年,後衛,男子部主将)
軟式庭球部は、ソフトテニスをやっています。部活と聞いて、「大学まで来てソフトテニス?中学高校ではやっていたけど、あまり結果を残せなかったから、正直ついていける自信がない」などと考えていませんか?安心してください!うちの部活では、中学高校で良い成績を残した選手はほとんどいません。みんな大学からしっかりと週5で練習をして、中学高校で結果を残した選手たちと対等に戦えるようになるまで上達しています。大学でも何かを本気で取り組みたいけど、新しいことをやるのには不安があるという方、サークルでは物足りないという方、ぜひ軟式庭球部に足を運んでみてください!先輩やOBさんからの手厚い指導で、必ず上達させます!
北岡 聡一朗 (4年,前衛,OBOG係)
我々の日々の活動は現役部員のみで完結しているものでは決してありません。様々な方々からのご支援があって初めて成立しています。
例えば2018年12月には、創部100周年に合わせ、OBOGの皆様方により地道にプールされた資金によって、ナイター照明が設置されました。
これにより、過去100年間存在し得なかった日没後の練習時間が確保されることとなり、2020年関東学生秋季リーグ戦7部優勝という結果に結びつきました。
周囲のご支援に対して少しでも誠意を持って応えるため、我々現役には、試合で結果を求める精神はもちろん、備品を大切に扱う精神、練習前後には丁寧にコート整備を行う美化の精神が根付いています。
菅原 駿哉 (2年,後衛)
大学の部活は中学や高校と違って部員だけで練習を決めたり、ミーティングをしたりと活動の自由度が高くなってすごいやりがいがあるなぁって感じます。また部員同士の仲がとても良いのに最初は驚きました。部員同士で集まって練習外でもテニスをするのはもちろん、旅行やドライブ、ライブに行ったりと、とても和気あいあいとやってますね!基本的に仲良くテニスを楽しんでいますが、部員それぞれが明確な目標を持って日々の練習に取り組んでいるところも凄く良いところですね。ただ練習をこなすのではなく、時にはお互いに意見をぶつけ合って主体的に部活に取り組んでいるところが東大軟式庭球部の一番良いところだと思います!
岡田 実月 (3年,後衛,女子部主将)
「ソフトテニスを続けるという選択肢」
ソフトテニスは中高では女子にも人気のある競技ですが、大学での競技人口はグッと減るのが現状です。
東大は女子率の低さも相まって女子部員は毎年人数不足です。
私自身も新入生の時はそこに悩みましたが、最後は「ソフトテニスが好き」という気持ちを尊重して入部を決めました。
女子部の活動は週3で、遠征の頻度も少ないため、他の運動会と比べると負担は少なく、バイトや授業、兼サーは比較的容易です。
「テニスが好き」「中高で不完全燃焼だった」そんな気持ちがある方は、大学で続けるという選択肢を是非検討してみてください!
もちろん初心者の方も大歓迎です!